これからのビジネスに必須な人材
クリエイティブマーケター
ストーリーズは24時間で消去される投稿スタイルになります。フィードにも残らならいので、一般ユーザーの場合は手軽にフォロワーに対して情報を共有するツールとして活用されています。ビジネスにおいては、この特性を活かして様々なアプローチを行うことができます。ここでは、ストーリーズを活用して、特に「フォロワーを増やしたい」方にオススメの内容になります。
ストーリーズとは
ストーリーズはフォロワーに対して発信でき24時間で自動消滅する投稿になります。動画や写真以外にもアンケートができる機能もあり、顧客との認知と接点を強化する方法も解説します。
ストーリーズのビジネス活用
- イベントの告知をし詳細ページへ誘導
- 現場や過去の出来事をシェア
- 映像からリールへ誘導
- 映像から自社サイトへ誘導
ストーリーズには「リアクション」という機能があり、スタンプやGIF、ARなどの機能を使って、オリジナリティあふれるストーリーズを作成することでユーザーとのコミュニケーションを活性化することが可能です。
ストーリーズにはアンケートやクイズなどの機能が標準搭載されています。フォロワーが潜在顧客であれば、アンケートの回答内容は、商品やサービス開発の有効的な情報になります。
ストーリーズがオススメな理由
投稿側がストーリーズハイライトの機能を活用して、アカウントに表示させなければ、ストーリーズは24時間しか視聴することができません。ユーザーもそのことは知っているため、フォローしているアカウントからの情報は見逃したくないと思ってチェックをします。
2024年のアルゴリズムテーマは「ユーザーとの親密度」です。ストーリーズは基本的にフォロワーへとメンションされます。フォロワーからの反応やコメントが多い投稿は評価が高くなるため、発見タグに表示されやすくなります。これは、バズることを意味しているため、拡散が期待できます。
ストーリーズには、視聴者とのコミュニケーションを促進する機能が豊富に揃っています。アンケートやクイズによってフォロワーの感想や意見などを収集したり、イベント参加への呼びかけも可能です。
ストーリーズは24時間で消去されることもあるため、リーチされる率が高くなっています。そのため、最新情報を最速で周知させることができます。期間限定のキャンペーンやイベント告知などに効果を発揮します。
ストーリーズは標準機能で様々なフィルターやエフェクトを使ってオリジナリティあるコンテンツを作成できます。BGMを追加することで、雰囲気やメッセージを強調することができ、文字だけでは伝えきれない情報や感情を視覚的に伝えることができます。
成功しているキャンペーンの共通点
キャンペーンは、企業の広告宣伝や販促などの目的で企画されます。設定した顧客に対して一定の期間中に条件を満たすアクションをすることで、申込者は報酬を得ることができます。キャンペーンを成功させるためには、キャンペーンの企画力が必要になります。成功しているキャンペーンには共通点は、下記の問いに対して明確な回答ができる企画になっているかどうかです。
1)キャンペーンの目的は? | ・フォロワーの獲得 ・イベント参加 ・連絡先の獲得 ・新商品の宣伝 など |
2)キャンペーンの目標は? | ・フォロワー1000人 ・参加者100人 ・獲得数500人 ・リーチ数10,000 など |
3)キャンペーンの顧客は? | ・性別 ・年齢 ・職業 ・地域 ・趣味 ・価値 など |
4)申し込むメリットは? | ・賞品 ・クーポン ・割引チケット ・サービス利用 など |
5)申し込む条件は? | ・フォロー ・メール ・連絡先 など |
8)バナーデザインは? | ・テキスト ・画像 ・写真 ・メインカラー |
10)キャプション内容は? | ・安心感 ・期待感 ・読みやすさ ・文字数 など |
キャンペーンの事例
インスタグラムキャンペーンを実施すると、フォロワー数の増加やエンゲージメントの向上などさまざまな目的を達成することができます。現在インスタグラム上でよく実施されているキャンペーンには以下ようなパターンがあります。UGC(ユーザー生成コンテンツ)の生成やエンゲージメント向上に効果的な手法として「フォロー&ストーリーズ投稿」型キャンペーンがあります。このタイプのキャンペーンはインスタグラムのアルゴリズムにも好影響を与え、投稿が上位に表示されやすくなる効果があります。
概要 | キャンペーン参加者がブランドをフォローし、投稿にいいねをすることで、フォロワー数を増やす効果があります。 |
特徴 | フォローといいねをするだけなので、ユーザーとしても手軽に申し込みがしやすいことが特徴です。キャンペーンとして多くの企業が実施しています。 |
注意点 | いいねを忘れる場合があります。また、手軽なので同じユーザーが別のアカウントで応募しやすくなります。応募は一人一回や一アカウントであることを表記するなどして対策しておきましょう。 |
Instagramの事例
1)ニップン公式
3)クリート【公式】
4)アンリ・シャルパンティエ
5)大丸・松坂屋でお取り寄せギフト
6)スジャータめいらくグループ
7)ナースリー(NURSERY)
8)懸賞・プレゼントキャンペーン日記
9)Brighte(ブライト)
10)Precious.jp
11)カファレルチョコレート
12)カレルチャペック紅茶店 公式
13)守山乳業公式アカウント
14)大森屋【公式】
15)クリナップ株式会社
19)TEA SHOP ITOEN
20)martinijapan
21)SALONIA(サロニア)
22)hoyu professional official
23)ピーコック魔法瓶工業公式
24)【公式】スケーター株式会社
25)農業振興の応援団(静岡県のJA)
26)【生活家電】三菱電機ホーム機器 公式
27)ジェイエイフーズおおいた
28)いきなり!ステーキ【公式】
29)ハイアール/Haier Japan(公式)
30)JA 静岡経済連「静岡やさい」【公式】
概要 | 特定のハッシュタグを使用して投稿することで、参加者がブランドをフォローし、コンテンツを共有することができます。 |
特徴 | キャンペーンだけでなく、企業側の商品やサービスをユーザーが生成したコンテンツ(UGC)で発信してくれるので、リアリティや信頼度が高くなります。 |
注意点 | 関連した投稿する手間やハッシュタグで検索する人も減少している点です。このキャンペーンをきっかけに認知拡大も見込めるので、ハッシュタグはオリジナルで短く、投稿オーダーも難易度を下げることがポイントです。 |
Instagramの事例
1)東日本大震災風化防止イベント
2)かきたねキッチン【公式】
3)株式会社コーチョー
4)ALTROSE offcial
5)ホクレン GREEN【公式】
6)日糧製パン株式会社【公式】
7)SUPERMARKET KOHYO
概要 | フォローとキャンペーンへの参加者がブランドの投稿にコメントを残す申し込み方法になります。 |
特徴 | ユーザーとの対話を促進し、エンゲージメントを高めることができるので、発見タブに表示される頻度が多くなります。 |
注意点 | コメントに何を入力したらいいのかを考えたり、実際に入力する手間は負担が大きくなります。コメント内容は予め複数用意しておくことで負担を軽減させておきましょう。 |
Instagramの事例
1)laifen_jp
2)マイホーム先輩
3)交換できるくん【公式】
4)Romantic Princess
5)かどや製油公式
6)エリザベス(ELIZABETH)公式
7)【キリン堂公式】キリン村の日常
8)ダスキンレントオール「かしてネッと」
9)ピアリー【公式】
10)扇屋食品株式会社【公式】
11)haconiwa Link by イオン
12)アイリスオーヤマ【公式】
13)【キリン堂公式】
14)メロディアン【公式】
16)コープデリ【公式】
18)【公式】ナリスアップ
19)サロン ド フルベール【公式】
概要 | フォローをして参加者がブランドに対して直接メッセージを送ることで応募する方法です。 |
特徴 | 個別化されたコミュニケーションを築き、ユーザーエンゲージメントを向上させることができます。 |
注意点 | 直接申し込むことはコメントよりもハードルが高くなります。商品の感想などを条件にすることで、さらに応募者は限られます。予めDMの送信内容を提示しておくことでハードルを下げる対策が必要です。 |
Instagramの事例
1)AKOMEYA TOKYO
概要 | ハイライトとは、ストーリーズハイライトのことを意味しており、アカウントのプロフィールに表示されているストーリーズの保存版になります。そのハイライト中にあるクイズなどに答えることが条件です。 |
特徴 | フォロワーがストーリーズに反応するエンゲージメントは高い評価になるため、拡散が期待できます。 |
注意点 | ストーリーズにはアンケートやクイズなどユーザーの需要をリサーチすることも可能ですが、判断に迷う内容や質問数が多ければ離脱する可能性があります。答えやすい内容にしましょう。 |
Instagramの事例
1)エフコープ公式
2)赤城乳業【公式】
概要 | フォローした後に投稿を保存をしてキャンペーンに申し込む方法になります。 |
特徴 | アルゴリズムによって保存は高いエンゲージメントにカウントされます。多くの保存されるコンテンツは高評価になるため、発見タブに表示される回数が増え、リーチ数を増加させることができます。 |
注意点 | 手軽な申し込み方法になりますが、保存を忘れる可能性があります。保存をした数字は確認できますが、誰がしてくれたのかを確認することができません。いいねなども条件に追加することも検討してください。 |
Instagramの事例
1)cotta tomorrow
概要 | フォローとユーザーのストーリーズで投稿してメンション(リンク)などをしてもらうことが条件になります。 |
特徴 | ユーザーのフォロワーにキャンペーン情報が拡散されるので、発見タブ以外の人にもリーチできます。 |
注意点 | ストーリーズは24時間で削除されてるため、申込者がフォローをしてストーリーズにアップしたかどうかのチェックが必要です。ストーリーズで依頼する場合はストーリーズシェアに設定変更してもらって、フォロワー以外にも見れるように依頼することも検討しましょう。シェアは投稿ごとに設定できます。 |
Instagramの事例
1)佐々木冷菓
2)クリート【公式】
3)MOTOMACHI Jayro
6)【公式】cellnote.
7)NSGグループ【公式】
8)トヨタホーム株式会社
10)アイリスオーヤマ【公式】
11)あじげん公式
12)Kit well
概要 | 購入したレシートを写真に撮影して、フォローしたLINEに投稿することで応募する方法です。 |
特徴 | LINEはInstagramよりもプロダクトローンチやリードナーチャリングとして、顧客を育てて見込み客を増やすことができます。 |
注意点 | 購入したレシートが本物かどうかをチェックする必要があります。 |
Instagramの事例
概要 | 投稿された動画やフィードを見て、店内で視聴したことをお店側に伝えることで割引などを受けることができるキャンペーンになります。 |
特徴 | 特に飲食店や販売店などのオフラインショップでは、直接来店してもらえるので、購入率が高くなります。 |
注意点 | 基本的には直接来店してもらうことが前提なので、エリア内の人々にリーチできるように工夫が必要です。 |
Instagramの事例
1)moto_pt_98
投稿を拡散させる施策
キャンペーンの申し込み方法はフォローすることと主に7つの条件が主流です。これらのエンゲージメントを複数アクションさせることで、投稿の価値が上がり、拡散されていきます。
- いいね
- コメント
- DM
- ハッシュタグ
- ハイライト
- 保存
- ストーリーズ投稿
しかし、応募条件が複数あるほど、ユーザーとしては負担が大きくなるため、離脱する可能性がありますが、そこでオススメなのがランクアップ方式です。最も手軽なステップを必須条件とし、他の条件をクリアするごとに当選確率がアップすることを示唆することです。ユーザーも当選への期待値が上がるため、本当に欲しいと思う場合は、全てのアクションをしてくれます。
キャンペーンの規約
Instagramでは、ユーザーが意図せず参加してしまわないように、しっかりと規約と資格要件を設定することが義務付けられています。
また、「いいね」「フォロー」などを人為的に集めることを控えるように記載されています。つまりフォロワーが〇〇名達成したらプレゼント」などはルール違反になる可能性があります。参加者にフォローを依頼する場合は当選者への連絡が必要なためである「副次的な依頼」として捉えておきましょう。
ルールを違反をした場合は、投稿削除だけでなくアカウントも削除される可能性があります。運営者はガイドラインをしっかりと理解して、自社のイメージダウンやユーザーに迷惑をかけないように準備していきましょう。
◼️賞品 | ・関連商品 ・オリジナル商品 ・割引 ・クーポン券 ※現金はNG |
◼️応募方法 | ・フォローのみ ・フォロー+いいね ・フォロー+ハッシュタグ ・ストーリーズ投稿 ・LINE登録 |
◼️応募期間 | 開始と終了の日程と時間 |
◼️当選者発表 | 当選した場合の連絡方法や連絡が取れなかった場合の対応等について |
◼️注意事項 | Instagramが主催ではないことや一人一回など、すでに投稿されているキャンペーンなどを参考にしてください。 |
インスタグラムのプロモーションガイドラインが公式ページで確認できます。ガイドラインの内容や規定範囲なども不定期で更新されていますので、キャンペーンで集客をする企業や担当者は、定期的に内容をチェックするようにしましょう。
プロモーションガイドライン | コンテスト、懸賞などのプロモーションの運営のためにInstagramを利用する場合のガイドラインが記載されたページです。Instagramキャンペーンの実施を検討している場合には、まずこのページを参照するとガイドラインの概要を掴むことができます。 |
コミュニティガイドライン | Instagramを利用するうえでの一般的なガイドラインが記載されたページです。投稿の帰属や促し方に関する記載も存在するため、キャンペーンを実施する際に参照が推奨されます。 |
法的制約とプライバシーの配慮
インスタグラムキャンペーンを展開する際には、法的制約とユーザーのプライバシーに配慮することが重要です。特に以下のポイントに留意しましょう。
- ◼️ 個人情報保護法の遵守
-
キャンペーンにおいて収集する個人情報は、適切な取り扱いが求められます。個人情報の収集には、明確な同意を得る必要があります。また、取得した情報の適切な管理と保護を行うことが重要です。しっかりと明記をして不安を解消しておきましょう。
- ◼️ 利用規約とガイドラインの遵守
-
Instagramの利用規約やプロモーションガイドラインを遵守しましょう。これには、不正な行為や虚偽の情報を含むキャンペーンの実施を避けることが含まれます。
成果を出すための分析力
データや分析ツールを活用して、ユーザーの行動やニーズを把握していきます。ターゲットユーザーに適応したキャンペーン戦略を立てることで、多くのフォロワーを獲得することができます。また、トレンドや競合他社のキャンペーン活動を分析して、いいねや反応がいい投稿は参考にしてください。
アンケート活用方法
アンケートは顧客に対して商品の感想を聞いたり、新装品に対する需要の度合いを確認することができます。アンケートでしっかりと回答を得るためには、実施方式・回答形式・質問内容などを事前に組み立ておく必要があります。ここでは、会場やSNSを活用してアンケートを実施する際に役立つ内容を解説していきます。