MENU
  • HOME
  • |初めての方へ
  • |About us
  • |サービス内容
  • |パスコード登録
  • |予約はこちら
  • |お問い合わせ
広報人材の内製化を強化する
CEVSTY|セブスティ
  • HOME
  • |初めての方へ
  • |About us
  • |サービス内容
  • |パスコード登録
  • |予約はこちら
  • |お問い合わせ
CEVSTY|セブスティ
  • HOME
  • |初めての方へ
  • |About us
  • |サービス内容
  • |パスコード登録
  • |予約はこちら
  • |お問い合わせ

【サロンマーケティング】スマホとスタッフだけで集客できる仕組みづくり|エステサロン

2024 7/11
  1. ホーム
  2. マーケティングジャンル
  3. 美容|サロン
  4. 【サロンマーケティング】スマホとスタッフだけで集客できる仕組みづくり|エステサロン

内製化で活躍するデジタル人材

クリエイティブマーケター

初めての方はこちら>
ログイン
会員登録
トピック
マーケター
クリエイター
コピーライター
イベント情報
買い物
サービス
お問い合わせ

事前確認


集客ができていない問題点として、認知不足、魅力不足、運用不足などがあります。目標を達成するためには、問題を解決するのではなく、目標に最も影響力がある課題を設定し、その課題を解決するための施策を実行する必要があります。

STEP
現状の把握

市場や競合などの外部環境や人材や技術などの内部環境について調査を行い、目標達成が未達になっている原因や問題点を挙げて整理していきます。

STEP
課題の設定

目標と現状のギャップが把握できたら課題設定をしていきます。何を解決すれば目標達成に近づくことができるのかを明確にしていきます。

  • 新規顧客の獲得
  • リピーターの維持
  • 他店との差別化
  • 価格競争
  • SNSやウェブサイトの効果的な活用
  • プロモーション不足
  • 口コミやレビューの強化
  • 顧客の変更
STEP
解決策の提案
商品力設定した顧客にとって価値ある商品やサービスを開発するために必要なスキルと知識。
発信力商品やサービスの魅力を顧客に認知してもらうために必要なスキルと知識。
運営力認知した見込み顧客を新規顧客へ、新規顧客をリピーター客へランクアップさせる仕組み。

レッスン内容


マーケティングとは

どの分野のビジネスマンに役立つ

詳しくはこちら>

マーケティングとは何かを解説しています。この概念が理解できることによって、勘や経験ではなく、ビジネスの構造として顧客とサービスのつながりを強化し、目標となる売上や利益をもたらすことができるようになります。

内部環境の確認と分析

他のサロンとの違いを明確化

詳しくはこちら>

内部環境とは、自社が持っている資源や特徴になります。他者との差別化を図る際やブランディングに必要な分析になります。また、自分たちでは日常なことでも顧客にとっては価値になることもあります。自分たちのことについてしっかりと分析して行きます。

顧客の価値と設定

顧客が何を求めているのか?

詳しくはこちら>

外部環境や内部環境に関する情報収集や分析ができたら、顧客についての情報収集や分析を行っていきます。すでに集客している顧客以外にも自社の強みを活かして新しい顧客の開拓に繋げるヒントを発見していきます。

外部環境の確認と分析

エステ業界の売上や市場

詳しくはこちら>

サロンが効果的に集客するためには、外部環境の分析が重要です。外部環境を分析することで、サロンの競争力を高め、顧客のニーズに応える施策を立てることができます。

ライバルの動向と分析

他社の動きを参考にする

詳しくはこちら>

競合が多くなってくると、顧客がお店を選択する際に迷ってしまうため、知名度が高かったり、大手サロンが優先されます。地域で一番と思っていることも、他店の方がさらに多いこともあります。しっかりとインパクトを与えるために競合調査について解説していきます。

バリュープロポジション

自社の特徴を明確にする

詳しくはこちら>

外部、内部、ライバル、顧客に関する情報の中で、全てが重なっている部分のことをバリュープロポジションといいます。メインの顧客を設定して、その顧客が求めている願望や欲求を解消できるサービスを開発することが求めれます。

SNSを活用して認知拡大

自社のアカウントで集客する

詳しくはこちら>

顧客を設定して自社の強みを明確にしたら、そのことを顧客に知ってもらう必要があります。国内ではホットペッパービューティーなどがありますが、それとは別に自分たちで情報を発信する方法について解説していきます。

認知から予約までのデザイン

顧客の購買プロセスを最適化

詳しくはこちら>

ファネルの役割は、顧客の興味を引きつけ、関心を維持し、最終的には購買に至るまでのステップをデザインするです。適切なタイミングで適切なメッセージを送り、顧客のニーズや状況に合わせたアプローチで成約率をアップさせます。

お知らせ

集客をする際に、大手ポータルサイトにサロンを掲載して予約を取るのではなく、顧客を設定して、サービスを強化し、自分たちで認知を広げる方法について解説しました。サロンによって問題や課題は異なります。働くスタッフの知識やスキルなども違うため、一般的なセミナー研修では自社に当てはまらないことが多くあります。

CEVSTYでは、貴社の問題や課題を共有して業務を連動した「オーダーメイド研修」や幹部会議などに参加をして協働する「コーチングパートナ契約」を提供しています。

また、少人数で運営されているサロンで、撮影はできるけれど編集までの時間が取れない場合は「コンテンツ制作代行」のサービスを実施しています。これからSNS等のデジタル人材や新人教育に力を入れたいオーナー様は、お気軽にお問い合わせください。

サービス内容はこちら>
お問い合わせはこちら>
トピック
マーケター
クリエイター
コピーライター
イベント情報
買い物
サービス
お問い合わせ
マーケティングジャンル 美容|サロン
  • HOME
  • 検索