内製化で活躍するデジタル人材
クリエイティブマーケター
事前確認
集客ができていない問題点として、認知不足、魅力不足、運用不足などがあります。目標を達成するためには、問題を解決するのではなく、目標に最も影響力がある課題を設定し、その課題を解決するための施策を実行する必要があります。
市場や競合などの外部環境や人材や技術などの内部環境について調査を行い、目標達成が未達になっている原因や問題点を挙げて整理していきます。
目標と現状のギャップが把握できたら課題設定をしていきます。何を解決すれば目標達成に近づくことができるのかを明確にしていきます。
- 新規顧客の獲得
- リピーターの維持
- 他店との差別化
- 価格競争
- SNSやウェブサイトの効果的な活用
- プロモーション不足
- 口コミやレビューの強化
- 顧客の変更
商品力 | 設定した顧客にとって価値ある商品やサービスを開発するために必要なスキルと知識。 |
発信力 | 商品やサービスの魅力を顧客に認知してもらうために必要なスキルと知識。 |
運営力 | 認知した見込み顧客を新規顧客へ、新規顧客をリピーター客へランクアップさせる仕組み。 |
レッスン
01.マーケティングとは
どの分野のビジネスマンに役立つ
マーケティングとは何かを解説しています。この概念が理解できることによって、勘や経験ではなく、ビジネスの構造として顧客とサービスのつながりを強化し、目標となる売上や利益をもたらすことができるようになります。
02.外部環境の確認と分析
ネイル業界の売上や市場
ネイルサロンが効果的に集客するためには、外部環境の分析が重要です。外部環境を分析することで、サロンの競争力を高め、顧客のニーズに応える施策を立てることができます。
03.内部環境の確認と分析
他のサロンとの違いを明確化
内部環境とは、自社が持っている資源や特徴になります。他者との差別化を図る際やブランディングに必要な分析になります。また、自分たちでは日常なことでも顧客にとっては価値になることもあります。自分たちのことについてしっかりと分析して行きます。
04.顧客の価値と設定
顧客が何を求めているのか?
外部環境や内部環境に関する情報収集や分析ができたら、顧客についての情報収集や分析を行っていきます。すでに集客している顧客以外にも自社の強みを活かして新しい顧客の開拓に繋げるヒントを発見していきます。
05.ライバルの動向と分析
他社の動きを参考にする
競合が多くなってくると、顧客がお店を選択する際に迷ってしまうため、知名度が高かったり、大手サロンが優先されます。地域で一番と思っていることも、他店の方がさらに多いこともあります。しっかりとインパクトを与えるために競合調査について解説していきます。
06.バリュープロポジション
自社の特徴を明確にする
外部、内部、ライバル、顧客に関する情報の中で、全てが重なっている部分のことをバリュープロポジションといいます。メインの顧客を設定して、その顧客が求めている願望や欲求を解消できるサービスを開発することが求めれます。
07.SNSを活用して認知拡大
自社のアカウントで集客する
顧客を設定して自社の強みを明確にしたら、そのことを顧客に知ってもらう必要があります。国内ではホットペッパービューティーなどがありますが、それとは別に自分たちで情報を発信する方法について解説していきます。
08.カスタマージャーニー
顧客の行動と心理状態を可視化
WebやSNSがマーケティングのツールとして活用されることによって、対面せずに商品やサービスを購入する頻度が多くなってきました。そのため、お客様のニーズを聞きながら臨機応変に対応することができないため、細かく顧客設定する“ペルソナ“の考え方が必要になります。
09.プロダクトローンチ
行動心理を巧みに活用した方法
プロダクトローンチとは、潜在顧客に対して情報を小出しにして期待値を上げて爆発的に売り上げを作り出すマーケティング手法です。健全な運用することでワクワクを与え、期待通りの商品やサービスを顧客に提供し、最高の満足度を与えることができます。
クリエイター
クリエイターコーナーでは、顧客に対する発信力を高めるために活用する動画や写真の撮影方法や編集方法を習得していきます。クリエイタースキルが身につけば,視聴した他のクリエイターさんの作品も再現することができるようになります。
01.動画制作スキル
撮影・編集・バズ動画
ビジネスに生かせる動画撮影
【撮影スキル】
スマートフォンだけで仕上げることができるようになります。また、知らなかったでは済まされない肖像権や著作権についても理解でき、企業でも安心して動画制作が行えるようになります。
スマートフォンだけで動画
【動画編集スキル】
編集は調理と似ています。編集の知識とスキルが身につけば、視聴した動画の編集構成が理解できるので、同じように再現したりオリジナルの動画を制作することができるようになります。
拡散力が半端ない動画の作り方
【バズ動画スキル】
バズ動画は、視聴者の関心を引きつけ、共感や驚きを与える内容や要素を持っています。この特性を活かして、企業はブランディングや商品の広告用として活用しています。
撮影と編集を組み合わせ方
【ワンランク上のプロテク】
ドラマや映画を制作するプロのカメラマンが実施しているテクニックをスマートフォンで再現。少し手間がかかりますが、料理と同じで見栄えや伝わり方が格段にアップします。
表現の幅が格段に広がる
【練習用のサンプル動画】
構図やカメラワークによって、同じ被写体でも伝わり方が違うことを理解できたら、実際にプロが撮影したクリップ(映像)を参照にして練習していきましょう。様々な映像表現が可能になります。
02.写真撮影スキル
物撮り・景色・人物
ビジネスに生かす
【スマホ写真】
AndroidもiPhoneもレンズだけでなく夜間撮影やポートレート撮影機能などが充実しており、アプリを入れることで、シャッタースピードやISO感度を変更できるため、写真で表現できる幅がかなり広がりました。
景色や料理の魅力を伝える
【物撮りスキル】
物撮りとは商品ブランドの販促に利用する商品写真を撮影することです。プロは一眼カメラで撮影をしますが、ここではスマートフォンだけでも撮影できる様々な物撮り方法をご紹介します。
印象が全く変わってしまう
【ポートレート撮影】
同じ人物であっても撮影した写真や動画によって、印象を大きく変えることができます。世界のクリエイターが撮影した写真や動画作品を見ながら、撮影に関するテクニックを習得していきます。
03.画像編集スキル
バナー・サムネイル・アイキャッチ
無意識にクリックさせる
【バナーサムネイル】
バナーとはアプリやWeb上に表示される画像広告のことであり、サムネイルは投稿のトップ画面です。文字だけでは伝わりにくい情報もビジュアル的に訴求することができます。
知識ゼロでもすぐにできる!
【文字組みデザイン】
文字組みはデザインプロセスの不可欠な要素であり、情報伝達やブランディングに大きな影響を与えます。適切な文字組みを行うことで、テキストコンテンツの効果を最大限に引き出すことができます。
見やすさと読みやすさをアップ
【フォントデザイン】
日本語だけでなくアルファベットについても様々なデザインがあります。フォントの種類や特徴を理解することで、好きなデザインを選ぶのではなく、的確なフォントを選択できるようになります。
カラー心理を活用した
【カラーデザイン】
カラーには不思議な力があり、色は文字よりも印象に大きく影響を与えると言われています。色が人にもたらす印象や心理効果である色彩心理学やビジネスシーンに活かすことができる方法をご紹介します。
見てくれる人を増やす
【画像の選び方】
バナーやサムネイルの画像は文字よりも目に入るので、印象に大きな影響を与えます。感性だけで選ぶのではなく、心理学や理論の要素を取り入れることで、さらに訴求効果を高めることができます。
04.スマホアプリ
編集やビジネスに役立つ
アップデート情報も公開
【iPhoneにオススメ】
App Storeでダウンロードできるアプリの中でビジネスやクリエイティブツールとして役立つ情報を更新しています。使用方法等についてもおいおい追加する予定なので、気になるアプリがある方はチェック!
05.スマホアクセサリー
進化した道具レビューと選び方
概要欄にある数字と専門用語が理解
【進化した最新アイテム】
クオリティを上げたり演出効果を高めるために、様々な道具が開発されています。ここでは、amazonなどで販売されている便利な道具の種類や概要欄に表示されている数字や専門用語について解説しています。
安定した撮影に必須のアイテム
【カメラ三脚の種類と選び方】
それらの要望にメーカー側の研究や努力によって商品化され、便利な三脚が次々と発売されています。品数が多い三脚の中から、自分にあった一本を選ぶためのポイントを解説します。
印象効果に大きな影響を与える
【ビデオライトの種類と選び方】
ビデオライトは、暗い室内などを明るくするだけでなく、光の当て方によって被写体の様々な表情を映し出す演出が可能になります。購入前に知っておくべきポイントを解説していきます。
クリアな音声を録音できる
【マイクロフォンの選び方】
皆さんの録画環境によっては、音をうまく捉えきれないことがあります。音をクリアに録音できるために開発されたマイクの種類と特徴、購入する前に知らないと損をする知識を確認していきます。
装着するだけ印象を変える
【モバイルレンズの選び方】
複数のレンズが搭載されていることで、様々な撮影ができるようになりましたが、シングルレンズのスマートフォンも多くあります。簡単に装着するだけで手軽に表現を変えることができます。
緊急事態の対応できる
【モバイルバッテリーの選び方】
動画撮影すると充電が早く減ります。突然のバッテリー切れがあると、撮影チャンスを逃してしまいます。容量・重量・充電時間など、それぞれの特性を理解して最適なバッテリーを選ぶことができます。
防水や防塵に備えて故障を防ぐ
【モバイルケースの選び方】
過酷な状況下でも大丈夫なように設計されており、厳しい審査基準もクリアしていますが、基準値を超える環境下では守る必要があります。販売されている商品の中でベストバイができるように解説していきます。
高品質なカメラ機能を使いこなす
【スマートフォンの選び方】
スマートフォンによって映像のクオリティや撮影の柔軟性に重点を置いている機種も多数販売されています。メーカー機種による特性を把握して、最適なモデルの選び方を学んでいきます。
映像表現の幅を広げる
【その他のアクサセリー】
動画撮影で理想通りの撮影をするために、便利な道具がたくさん販売されています。料理道具と同じように、用途に応じて使い分けることで、手間暇かけず手軽に撮影を行うことができます。
まとめ
今回ご紹介したのは、アイサロンで集客をする際に、大手ポータルサイトにサロンを掲載して予約を取るのではなく、顧客を設定して、サービスを強化し、自分たちで認知を広げる方法について解説しました。サロンによって問題や課題は異なります。働くスタッフの知識やスキルなども違うため、一般的なセミナー研修では自社に当てはまらないことが多くあります。
CEVSTYでは、貴社の問題や課題を共有して、解決できるオーダーメイド研修や幹部会議などのサポーターとして参加するコーチング契約を提供しています。これからSNS等のデジタル人材や新人教育に力を入れたいオーナー様は、お気軽にお問い合わせください。